- TOP
- archive
Archive
21 articles

海外向けSNSのプレゼントキャンペーンはどんな効果がある?
2022.03.22
先日、運営している台湾向けSNSでプレゼントキャンペーンを実施しました♪ 全5回のキャンペーンだったのですが、合計応募数は2000越え! 今回のブログでは、 ・どんなプレゼントが人気だっ...

【海外へのPRを考える】外国人は「焼酎」と「日本酒」の違いがわからない!?
2022.03.15
海外に向けて日本のお酒を販売するサポートを行っているAKIです♪ 先日、社内の外国人社員から「焼酎と日本酒ってそもそも何が違うんですか?」と言われました…。 海外展開に携わっていると、「...

【コロナ禍の海外展開】台湾向けSNSで反応が良かった投稿をご紹介 part1
2022.03.08
現在、英語圏(東南アジア)向け・台湾向け・中国向けにSNSを運用しているAKIです! 日本の美しいものやコトを世界の人に広めたく、様々な観光・商品・文化情報を発信しています。 現在はコロ...

海外向けのECサイトでどんな日本商品が売れるの?
2022.03.03
「海外販売してみたいけど、商品に自信がない…」という方も多いかもしれませんが、実は売ってみたら意外と売れた!なんてこともあるんです。 もし、「在庫がたくさん余っていて困っている…」といった商品があれば...

越境ECサイトのデータ×店頭で配送したデータが見れちゃう!HAKO-BU.net
2022.03.02
こんにちは、AKIです! 越境事業をトータルでサポートするHAKO-BU.netというサービスを提供しています。 前回は、「海外配送伝票作成システム」についてご紹介しましたが、今回は越境...

QRコードでカンタン♪郵便局の海外発送伝票作成システム
2022.03.01
こんにちは! インバウンド事業支援を行っているスタッフのAKIです。 私たちはインバウンド事業をとりまくサービス「HAKO-BU.net」を提供しています。 今回の記事では、HAKO-B...

日本物语様の微信アカウントでHAKO-BU.netを紹介していただきました
2022.02.25
今日はとっても嬉しいニュースが。 私たちが提供している「HAKO-BU.net」というサービスを中国のSNSで紹介してもらいました♪ ↑↑中国語だと、何て書いてあるかわからないですね~!...

中国向けマーケティング 台湾向けマーケティング 英語圏向けマーケティング 越境EC
日本酒の海外展開で大変だったこと3選
2022.02.18
こんにちは! 海外向けに日本の商品を販売したり、メディアを使って告知をするサポートを担当しているAKIです。 先日、嬉しいことに私たちがサポートしている日本酒販売店のオンラインショップサ...